再度釣行
前回は1人釣行だったが、次は親父が行けるというので2週連続の芦ノ湖釣行となた。そもそも親父と行くつもりだったしね、前回は練習ということで。
前回の課題は
- ライブウェル作り直し
- ムーチング仕掛け作り直し
- 風向き見れるようにする
の三点。
ライブウェル作り直しは以下の記事の通り。
ムーチング仕掛け作り直しは以前作った物を切り詰めて流用。

風向き見れるようにするは、園芸用支柱に100均で買った旗を付けてやってみることにした。
出来る対策はした。あとは実戦で試すのみ。
荷造り
親父の分も含めて2人分の準備が必要。といっても、持って行く物の量が増えるだけで、内容は前回と大差ない。






芦ノ湖用品は
- 船舶免許
- 魚探ボックス
- バッテリー
- ライブウェル
- マップ
- ジップロック
- 旗
- ネット
- クッション

衣類は、夏仕様の半袖・短パンの上にウィンドブレーカーを着るスタイル。

人間のご飯とマスのご飯(イクラ)。

荷物まとめて4タックル準備すれば完了である。

オフショア2人分準備するより圧倒的に楽だし軽くてイイ。
素人船頭頑張ります。